第60回海南市駅伝競走大会
今年も恒例の海南市駅伝競走大会に子供が参加するので応援に行ってきました。
今年は初の姉妹同時出場!
しかも妹の方は初めての上に前日に補欠から突然の1区の走者に繰り上げ出場決定を宣告されドキドキ状態\(◎o◎)/!
まあ初めは補欠と言われていたので出場ができずちょっとへこんでいましたが突然決まったのでテンションアップ
お姉ちゃんはというと5区の走者で出場しました。
1区は海南市役所前から市民総合体育館まで2.5km、5区は亀川小学校から北赤坂までの1.8kmです。二人とも走っている姿を応援することはできるのか?と思いましたが綿密な段取りを組んでいたおかげでなんとか二人とも沿道から応援する事ができました。

初出場で頑張りました(^O^)

5区の北赤坂の坂道はかなりきつそう(>_<)
結果は・・・世の中そんなに甘くないといった感じですが二人とも一生懸命頑張って完走できて次の走者のたすきをつなぐという基本的なことがきちんとできたから「よかった~」と安心できました。(*^。^*)
それ以外にもう一つ嬉しいことが・・・
それは当院で以前学生の頃治療していた患者さんが一般の部で参加していて区間記録で第一位を取っていたことです(^O^)
学生時代から駅伝部で早いのは知っていましたが海南市の一般参加で区間記録を取るほどパワーアップしているとは・・・来年も楽しみになりそうです。
しかも妹の方は初めての上に前日に補欠から突然の1区の走者に繰り上げ出場決定を宣告されドキドキ状態\(◎o◎)/!
まあ初めは補欠と言われていたので出場ができずちょっとへこんでいましたが突然決まったのでテンションアップ

お姉ちゃんはというと5区の走者で出場しました。
1区は海南市役所前から市民総合体育館まで2.5km、5区は亀川小学校から北赤坂までの1.8kmです。二人とも走っている姿を応援することはできるのか?と思いましたが綿密な段取りを組んでいたおかげでなんとか二人とも沿道から応援する事ができました。
初出場で頑張りました(^O^)
5区の北赤坂の坂道はかなりきつそう(>_<)
結果は・・・世の中そんなに甘くないといった感じですが二人とも一生懸命頑張って完走できて次の走者のたすきをつなぐという基本的なことがきちんとできたから「よかった~」と安心できました。(*^。^*)
それ以外にもう一つ嬉しいことが・・・
それは当院で以前学生の頃治療していた患者さんが一般の部で参加していて区間記録で第一位を取っていたことです(^O^)
学生時代から駅伝部で早いのは知っていましたが海南市の一般参加で区間記録を取るほどパワーアップしているとは・・・来年も楽しみになりそうです。
閉会式をバックネット裏から

更新